N様邸 ~東京都福生市~
作庭のポイント
敷地は縦長で横は近隣の建物がいっぱいに建っているため、玄関前が主庭となリます。又玄関を開けると廊下の向こうに一枚ガラスがあり坪庭が楽しめる造りとなっています。
玄関前はかなりの空間があるが、車3台分の車庫があり(貸駐車場としても使用)車の出入りを考えると庭にできる空間はわずかです。
しかし、そのような条件の中で、おもしろさを出すために、門の位置を家側に近づけたり、庭と駐車場との境を曲線にしたり、庭石をつかわずに六方石を用いることにより、モダンな庭に仕上がりました。
また、奥様がトンボが好きだということで、井戸と坪庭に遊び心でトンボをデザインしてみました。
作庭 駐車場側から見たところ


施工 居間から見た所


施工 玄関付近から見た所


石材 加工

トンボをモチーフにした井戸の風景。
奥様がトンボが好きだということで遊び心でデザインしてみました。
井戸のまわりの垣根は建仁寺垣
坪庭

トンボのモニュメントがなんだかかわいい作品。
こちらにも奥様の好きなトンボを使用しました。春になるとトンボを囲むようにムラサキツツジが咲き乱れています。