薪販売 造園 施工 梅寿園

薪販売 造園 施工 管理
造園 施工 管理
和風リフォーム/施工例 1
和風リフォーム/施工例 2
和風モダン/施工例
和風モダン・新築/施工例 1
和風モダン・新築/施工例 2
造園 茶庭
 
造園 材料紹介
造園 作品集
造園 完成までの流れ

造園 施工 管理
薪の販売はじめました!
お客様の声
よくある造園Q&A
造園 梅寿園のリンク集

造園 施工 管理
造園 梅寿園 会社概要
造園 職人紹介
お問い合わせ
植木屋のおかみさん日記


造園 施工 管理
和風モダン/施工例

お庭のリフォーム工事 〜和風モダン〜

S様邸 〜東京都青梅市〜

作庭のポイント
六方石とみかげ石を使い門に重厚感を持たせました。
又、周りが畑に囲まれているため、視線を下にひきつけるようにアプローチに変化を持たせました。

梅寿園 オリジナルの門
六万石とみかげ医師による特注の門。又、ポストもはめ込んであります。

梅寿園 アプローチ部分
みかげ石の乱張りと霰こぼしを使用したアプローチ
アプローチ付近は樹木を少なくし鉢物を置けるようにスペースを確保しました。










▼草花好きの奥様が丹念に手入れした季節の草花たち・・・・・

オリジナルの石瓶
オリジナルの石瓶を個々に配置し景石風に表現しました。

延段
裏庭へと続く延段
アプローチ部分とは石材やパターンを変え変化をもたせ裏庭へと導いています。

裏庭

周りに家がなく畑なのでこの開放感を損なわないようにするために、ミカゲ石瓶の高さを程ほどにし、空間を生かしました。
また、白ミカゲを使うことにより畑との境はっきりとさせ、庭側に杉苔の緑を使うことにより色の対比を引き立たせました。

また、重機が入れられないので、メインの大きな植木、石の代わりに特徴のある六方石を高さに変えて配置し、存在感を出しました。

さらに六方石だけだと硬すぎるので、モシジを植えることにより柔らかさを
出し、四季の変化を楽しめるようにしました。又、杉苔と合わせて山野草類を各種様々な物を植栽しました。

旦那様の好きなイチイも配植しました。



新緑の季節の裏庭

このページの上に戻る▲

COPYRIGHT(C)2011 薪販売 造園 植木 施工 管理 作品集 梅寿園 ALL RIGHTS RESERVED.